top of page
検索
執筆者の写真admin

Beyond コロナの都市づくり 11 「Beyond コロナ時代の都心、郊外、田園①」

今回のコロナショックによるテレワークの普及で、最も大きな影響があるのは「暮らす場所の自由度」だと考えます。

もちろんホワイトカラーなど首都圏でも約半数のワーカーに限られますが「どこででも働ける =どこででも暮らせる」という認識が定着しつつあります。

これまでの「会社縛り」から解放され「暮らしたい街」の選択肢が増えます。

逆に言えば街にとっては人口減少社会の中でこれまでの通勤利便性評価だけではない「選ばれる街」戦略が必要になるというです。

ハイリスク・ハイリターンの都心一極集中から「都心、郊外、田園の三曲連携」の時代には各々の特性を活かし、住民や企業に選ばれる環境整備を競い合う時代なのです。

郊外部では在宅ワークの限界感を踏まえ、週3−4日働けるサードワークプレイスへのニーズが高まると考えます。

これまでのようなカフェ風のオープンなコワーキングだけでなく、法人対応のセキュリティにも配慮されたワークプレイスが必要です。

終日の昼間人口が増えることにより、チェーン店でのランチ対応だけではないレベルとバリュエーションのダイニングやショップが求められるようになります。

ママ友だけではない知縁コミュニティ有効だと考えます。新しい生活スタイルに対応した「暮らしのREデザイン」が必要なのです。


この文章は「Beyond コロナの都市づくり( FIACS編 都市出版)」より抜粋・要約したものです。

最新記事

すべて表示

コンセプトとは? ベクトル・メイク ②

【内容】 コンセプトとは何か? 都市開発の各段階 各段階のコンセプトの特徴     1.コンセプトとは何か? コンセプトとは一般的に「概念」と訳されます。 もう少し詳しい説明では、「全体を貫く骨格となる発想・観点」と定義されますが、これだけでは意味が通じませんね。...

今なぜ ベクトル・メイキングなのか? ベクトル・メイク ①

【内容】 コンセプトの策定依頼 都市開発の多様なステイクホルダー 納得解の必要性   1.コンセプトの策定依頼 「コンセプトって何?」  都市開発などのプロジェクトでは、まず「コンセプト」づくりから始まります。 実際に弊社への依頼で一番多いのが、このコンセプト策定業務です。...

未来 シン・インキュベーション ⑩

【内容】 企業の求心力 スタートアップの6次産業化 スタートアップ企業の故郷     1.企業の求心力 小田急電鉄は、コロナ禍を経て、「社内ベンチャーの育成」に力を入れています。 「クライマー制度」という独自の社内ベンチャー制度で、社内からアイディアを募り、さまざまな新規事...

Comments


bottom of page